Home >[TeX] >[Package] >[array] Version: 2023/10/16 v2.5g
arrayCTAN, tools bundle(2023-11-21))
[toolsのパッケージについて]

[下のソースファイル]
m{width}: 項目を縦方向の中心に配置する。
*
b{width}: 項目を縦方向の下部に配置する。
*
>{\raggedleft}p{width}: 幅を決めて右寄せ。
*
>{\centering\arraybackslash}p{width}: 幅を決めて中央揃え
*
>{\raggedright}p{width}: 幅を決めて左寄せ。
*
>{$}...{$}<: 項目に数式を入れる。
*
\setlength\extrarowheight{}: 間隔を指定する。元に戻すには{0pt}
*
項目間をちょうど1cmにする。
*
項目間を1cm拡げる。
*
[上のソースファイル]

\newcolumntype{C}[1]{>{\hfil}m{#1}<{\hfil}}セルの幅を指定して、中央揃え。
*
[上のソースファイル]
makecell参照。

array有り arrayなし
*
[上のソースファイル]
*
[上のソースファイル]

*
[上のソースファイル]

\arraystretch
*
[上のソースファイル]

*
[上のソースファイル]

table0241.gif
[上のソースファイル]

*
[上のソースファイル]

*
[上のソースファイル]

table007.gif
[上のソースファイル]

*
[上のソースファイル]

*
[上のソースファイル]

*
[上のソースファイル]

*
[上のソースファイル]

*
[上のソースファイル]
listliketab参照。
箇条書き -- 2参照。

*
[上のソースファイル]

latin.gif
[上のソースファイル]

*
[上のソースファイル]
listliketab参照。
箇条書き -- 2参照。

*
[上のソースファイル]

*
[上のソースファイル]

*
[上のソースファイル]

xcolorを伴う。
*
[上のソースファイル]
*
[上のソースファイル]

colorを伴う。
color14.jpg
[上のソースファイル]

tabularxを用いる。
%%
[上のソースファイル]

*
[上のソースファイル]

*
[上のソースファイル]

booktabsを伴う。
*
[上のソースファイル]
align環境参照。
aligned環境参照。
alignat環境参照。
flalign環境参照。
xalignat環境参照。
xxalignat環境参照。
eqnarray参照。

*
[上のソースファイル]

*
[上のソースファイル]

mathtools: 行列内の成分の位置。
mathtools
[上のソースファイル]

gif
[上のソースファイル]

*
[上のソースファイル]

multirowを伴う。
*
[上のソースファイル]

*
[上のソースファイル]

*
[上のソースファイル]
[toolsのパッケージについて]
詳しくは、array.pdfをご覧下さい。

\bordermatrix参照。
kbordermatrix参照。
tabularx参照。
tabularray参照。
[行列 -- 2]
dcolumn参照。
[表組みの例3]


@

To the TeX Page
TeX

@

inserted by FC2 system