Home >[TeX] >[その他] >[verbatim環境]
verbatim環境

新田先生のjverb (jverbatim環境)を使うと、
*
[上のソースファイル]
と出力されます。

jsclasses.zipに含まれるokuverbjsverbを用いる。
%%
[上のソースファイル]
%%
[上のソースファイル]

verbyen今井康之・刀祢宏三郎・美吉明浩著「LaTeX スタイル・マクロ ポケットリファレンス」技術評論社CD-ROM に収録)を使うと、
*
[上のソースファイル]
と出力されます。

*
[上のソースファイル]

*
[上のソースファイル]

\begin{verbatim}フォント変更
[デフォルト] verbatim1.gif
[上のソースファイル]
[\sffamily] verbatim2.gif
[上のソースファイル]
[\slshape] verbatim3.gif
[上のソースファイル]
[Courier] verbatim4.gif
[上のソースファイル]
[Helvetica] verbatim5.gif
[上のソースファイル]
[Times Roman (txfonts)] verbatim6.gif
[上のソースファイル]
[フォントサイズfootnotesize] verbatim7.gif
[上のソースファイル]
fancyvrb参照。

verbatim環境内の行間を狭く。
[通常] [行間を狭める]
verbatim101.gif verbatim103.gif
[上のソースファイル] [上のソースファイル]

quote環境との行間を狭く。
[通常] [行間を狭める]
verbatim101.gif verbatim102.gif
[上のソースファイル] [上のソースファイル]

verbatimを用いて、指定したインデント量のあるverbatim環境。
*
[上のソースファイル]

fancyvrbを用いて、インデントのあるverbatim環境。
*
[上のソースファイル]

@
[上のソースファイル]

allttcolorを伴う。
@
[上のソースファイル]

@
[上のソースファイル]

\verb
  短い文章・単語をそのまま出力するときに使います。
  \verb+そのまま出てしまう!+
"+"が入っているときは、\verb+...+の代わりに\verb|...|または\verb&...&を用います。

*
[上のソースファイル]

\verbフォント変更
[デフォルト] verb1.gif
[上のソースファイル]
[\sffamily] verb2.gif
[上のソースファイル]
[\slshape] verb3.gif
[上のソースファイル]
[Courier] verb4.gif
[上のソースファイル]
[Helvetica] verb5.gif
[上のソースファイル]
[Times Roman (txfonts)] verb6.gif
[上のソースファイル]
[フォントサイズfootnotesize] verb7.gif
[上のソースファイル]

alltt\textbf{}
verbatim02.gif
[上のソースファイル]

cprog参照。
fancyvrb参照。
moreverb参照。
boites参照。
パスを伴ったファイルを記述したいときは、urlが利用 できます。
codehigh参照。
linenoを利用しても行番号を付けられます。
inconsolata参照。
verbatim環境参照。
seqsplit参照。
float参照。
乙部さんのbtt参照。
verbatimbox参照。
vruler参照。
listings参照。


@

To the TeX Page
TeX

@

inserted by FC2 system