Home >[TeX] >[数式] >[align]
align 環境

複数個の数式を& を用いて、中央に揃える。

[下のソースファイル]
*
[上のソースファイル]

*
[上のソースファイル]

alignで起こる間違い。式番号が余分につきます。
*
[上のソースファイル]
*
[上のソースファイル]
*
[上のソースファイル]

空行を入れると、
  ! Paragraph ended before \align was complete.
というエラーが起きます。

行間を狭める。
*
[上のソースファイル]

空白(\quad\qquadを用いる。
*
[上のソースファイル]

mathtoolsを用いる。
*
[上のソースファイル]

mathtools\shortintertextを用いると、align環境 における\intertextの上下の空き量を減らすことができます。
mathtools
[上のソースファイル]
mathtools
[上のソースファイル]

\allowdisplaybreaks:なし、あり。
%%
[上のソースファイル]
%%
[上のソースファイル]
\\参照。
\abovedisplayskip参照。
\belowdisplayskip参照。
\jot参照。
式の上下の空き参照。
数式参照。

subequations環境
*
[上のソースファイル]

*
[上のソースファイル]

*
[上のソースファイル]

mathtools\vdotswithin\shortvdotswithinを用いる。
*
[上のソースファイル]

*
[上のソースファイル]

*
[上のソースファイル]

*
[上のソースファイル]

[下のソースファイル]
*
[上のソースファイル]
alignd環境参照。
cases環境参照。
cases参照。
empheq参照。

flalign環境との比較
form020h.gif
[上のソースファイル]

*
[上のソースファイル]
fancybox参照。
数式を囲む参照。

@
[上のソースファイル]

\hphantomを利用。
%%
[上のソースファイル]

*
[上のソースファイル]

*
[上のソースファイル]

*
[上のソースファイル]

*
[上のソースファイル]

*
[上のソースファイル]

colortbl参照。
*
[上のソースファイル]

数式番号を伴う箇条書き
@
[上のソースファイル]


*
[上のソースファイル]

*
[上のソースファイル]
箇条書き&数式番号参照。

箇条書き内で数式を揃える。: enumeratelistliketabを伴う。
*
[上のソースファイル]
*
[上のソースファイル]
*
[上のソースファイル]

*
[上のソースファイル]

表内での数式揃え。
*
[上のソースファイル]
*
[上のソースファイル]

aligned環境参照。
alignat環境参照。
flalign環境参照。
xalignat環境参照。
xxalignat環境参照。
eqnarray参照。
empheq参照。
witharrows参照。


\makeboxを利用して、総和の位置を揃える。
*
[上のソースファイル]

式番号が一つ。
*
[上のソースファイル]


item113.gif
[上のソースファイル]

item114.gif
[上のソースファイル]

item114.gif
[上のソースファイル]

@

To the TeX Page
TeX

@

inserted by FC2 system