Home >[TeX] >[その他] >[箇条書き]
箇条書き

[箇条書き] [例 -- 1] [例 -- 2]


箇条書きにしたいものを
  \begin{itemize}
  \end{itemize}
で挟む。
*
[上のソースファイル]

*
[上のソースファイル]

enumitemを伴う。
enumitem005a.gif
[上のソースファイル]

第5レベルからは! LaTeX Error: Too deeply nested.というエラーが出るので、enumitemを利用する。
enumitem1.gif
[上のソースファイル]

@

箇条書きにしたいものを
  \begin{enumerate}
  \end{enumerate}
で挟む。項目の先頭には、連続番号が付く。
*
[上のソースファイル]
*
[上のソースファイル]

第5レベルからは! LaTeX Error: Too deeply nested.というエラーが出るので、enumitemを利用する。
enumitem1.gif
[上のソースファイル]

\setcounter{enumi}{}: 番号を途中から始める。
*
[上のソースファイル]

@

箇条書きにしたいものを
  \begin{description}
  \end{description}
で挟む。項目の先頭に、名前を付けられる。
*
[上のソースファイル]

上のものは、
  \begin{align}
  \end{end}
を使って、下のようにも出来る。
*
[上のソースファイル]
別の方法。tabular環境でも表現できます。
*
[上のソースファイル]
tabular環境やarrayを用いても表現できます。

description環境内での折り返し。
*
[上のソースファイル]

description環境内での記述が長いとき次の行へ移る。
*
[上のソースファイル]

プレアンブルに
  \renewcommand{\labelitemi}{$\heartsuit$}
を入れ、箇条書きにしたいものを
  \begin{itemize}
  \end{itemize}
で挟む。項目の先頭には、ハートマークが付く。記号参照。
*
[上のソースファイル]

*
[上のソースファイル]

bbdingを用いて
@
[上のソースファイル]

箇条書きの番号を逆順
%%
[上のソースファイル]

list環境でのパラメータ
パラメータ 説明
\itemsep  複数個の項目があるとき、\parsepと共に入る縦方向のスペースの指定。
\itemindent  ラベルの前に入るスペースの指定。
\labelsep  ラベルから項目までの長さの指定。負の値も利用できる。
\labelwidth  ラベルを含めたボックス幅の指定。
\listparindent  一つの項目で複数の段落があるとき、第2段落以降で用いられるインデント量の指定。
\leftmargin  左マージンから項目内容までの長さの指定。負の値はダメ。
\rightmargin  右マージンから項目内容までの長さの指定。負の値はダメ。
\parsep  各段落間のスペースの指定。
\parskip  段落の前に入る縦方向スペースの指定。デフォルトは、ゼロ。
\partopsep \parskip\topsepを加えた長さ。
\topsep  前の段落と第一項目までの距離、次の段落と最後の項目までの距離の指定。
上のパラメータは、\setlength{\topsep}{5pt} として利用します。

パラメータ jarticle.clsのときのデフォルト値 jsarticle.clsのときのデフォルト値
\baselineskip 0.0pt 0.0pt
\itemsep 4.0pt plus 2.0pt minus 1.0pt 0.0pt
\itemindent 0.0pt 0.0pt
\labelsep 5.0pt 4.62343pt
\labelwidth 20.00003pt 23.11719pt
\leftmargin 0.0pt 27.74062pt
\listparindent 0.0pt 0.0pt
\parsep 4.0pt plus 2.0pt minus 1.0pt 0.0pt
\parskip 0.0pt plus 1.0pt 0.0pt
\partopsep 2.0pt plus 1.0pt minus 1.0pt 0.0pt
\topsep 8.0pt plus 2.0pt minus 4.0pt 8.0pt
\rightmargin 0.0pt 0.0pt
1zw=9.62216ptです。

*
[上のソースファイル]

デフォルト カスタマイズ
%%
[上のソースファイル]
%%
[上のソースファイル]
カスタマイズ(indentを用いる)
%%
[上のソースファイル]

   Tips
* 表中の箇条書き参照。
* enumerateenumitemparalistを用いると、ラベルの変更が可能です。
* mdwlistを使うと箇条書きの途中で文章が挿入できます。
* 横に並べたいときはmultienumtaskstablists参照。
* 箇条書きにしたものを囲みたいときは、eclbkboxfancyboxframedを使います。
* dinglistdingautolistも箇条書きに使えます。
* \inhibitglueを利用して、項目の先頭に全角括弧があるとき。
%%
[上のソースファイル]


新たにlist環境を定義。
*
[上のソースファイル]

数式を含むときの間隔を揃える。
*
[上のソースファイル]

*
[上のソースファイル]

*
[上のソースファイル]

engordを伴う。
%%
[上のソースファイル]

misc013.gif
[上のソースファイル]

item112.gif
[上のソースファイル]

item116.gif
[上のソースファイル]

item113.gif
[上のソースファイル]

item114.gif
[上のソースファイル]

item114.gif
[上のソースファイル]

[箇条書き] [例 -- 1] [例 -- 2]


@

To the TeX Page
TeX

@

inserted by FC2 system